ーユーモアライセンスー施工管理で鬱になり大企業ホワイト部署へ、資格と仕事論などについて発信しています

Humor License

  • 仕事が辛い方へ
  • 転職・退職・仕事論
  • 資格・スキル
  • 管理人Profile
  • ガジェット・雑記
  • お問い合わせフォーム
  • 記事一覧
search menu
  • 転職、キャリアアップ

    [無料登録] ミイダスを使えば、たった5分であなたの市場価値がわかる!!

  • 仕事が辛い方へ

    [退職代行]「弁護士みやび」の評判は? 高いけどどうなの?金銭トラブルに完全対応!

  • 仕事が辛い方へ

    [即日退職]「退職代行ガーディアン」の評判は? 本当に安心?徹底解説!

  • 資格・スキル

    [JW CAD]シーモスのCAD講座 JW CADが一括19800円で学べる!!

  • 資格・スキル

    BIMソフトRevit (AutoCADも)が月々3300円から学べる!! オンラインで業務しながらでもOK! [有料ソフト使い放題]

  • 転職、キャリアアップ

    [無料自己分析] 自分の知らない性格を診断する「グッドポイント診断」を使ってみた

  • 転職、キャリアアップ

    [施工管理] 元現場監督がオススメする転職サイト、転職エージェント [無料で情報収集]

  • 仕事が辛い方へ

    退職代行を使うことに「罪悪感」は感じなくて良い 建設業/現場監督でも退職代行は使える!

  • ガジェット

    建築系サラリーマンがオススメする文房具7選 / 施工管理、設計、両方で使える

  • 資格・スキル

    「建築設備士」短期間(3ヶ月)で合格する失敗しない勉強方法(1次試験) 

転職、キャリアアップ

[無料閲覧] 企業の悪い口コミも「転職会議」で見ておこう!! [転職活動に登録必須]

2024.01.06

こんにちは。ザキ(number_6666_)です。   なんと、株式会社リブセンスが提供している「転職会議」という転職サービスを使えば、企業の濃厚な情報を手に入れることができます。 ▼いますぐ口コミを見る▼   転職サイ...

雑記

[節約術] 元現場監督がストレス無く、月に5万円削減した方法 [忙しい建設業でも可能]

2024.01.07

こんにちは。ザキ(number_6666_)です。 最近は不景気ということもあり、お金を節約している人も増えてきています。でも、節約が原因でストレスが溜まってしまって、無駄使いしてしまっては元もこうもありません。 そこで...

資格・スキル

独学サポート事務局って結局どうなの? [施工管理技士チート合格]

2024.01.07

こんにちは。ザキ(number_6666_)です。   1級管工事や1級電気工事など、施工管理技士の2次試験は記述問題が出題されます。 実務経験・安全管理・品質管理の記述問題の文章は自分では気づけていないことも多いため、...

転職、キャリアアップ

[無料自己分析] 自分の知らない性格を診断する「グッドポイント診断」を使ってみた

2024.01.07

こんにちは。ザキ(number_6666_)です。 そんな時に便利なのが、リクナビNEXTが提供している「グッドポイント診断」です。 以前流行ったストレングス・ファインダーのような診断ツールで、実際やってみるとかなり当た...

資格・スキル

[短期間で合格に導く勉強方法] この方法で僕は5つの資格を取得しました

2024.01.07

こんにちは。ザキ(number_6666_)です。 僕は、建築設備士、1級電気工事施工管理技士、1級管工事施工管理技士、消防設備士などを取得しています。どの試験でも、試験日から3ヶ月前くらいから勉強を開始しています。 始...

仕事が辛い方へ

[建設業 副業]現場監督でも副業可能! 元施工管理職が副収入を得た方法3選

2024.01.07

こんにちは。ザキ(number_6666_)です。 最近は副業ブームということもあり、新たに副業を始めてみようという人が増えてきています。 現場監督は休みも少なく、副業をするのは難しいと思われますが、隙間時間をうまく利用...

転職、キャリアアップ

[施工管理] 元現場監督がオススメする転職サイト、転職エージェント [無料で情報収集]

2024.01.07

こんにちは。ザキ(number_6666_)です。   今まで転職活動をしてきた上でのオススメの転職サイト、エージェントを紹介したいと思います。 僕のスペックはザッとこんな感じです。 20代の若手・第2新卒でもギリギリ可...

仕事が辛い方へ

退職代行を使うことに「罪悪感」は感じなくて良い 建設業/現場監督でも退職代行は使える!

2024.01.07

こんにちは。ザキ(number_6666_)です。 最近利用者が増えてきている退職代行ですが、「退職代行を使ったけど本当によかったのか」と悩んでいる方もいるようです。 しかし、罪悪感なんて感じなくて大丈夫です。辞める決断...

雑記

[マウスピース矯正] 約1年間の経過報告 痛み無くほぼ揃ったが..

2022.05.04

マウスピース矯正をしてから、1年経とうとしています。 結果から言うと矯正して良かったと思っています。その理由を書いていきます。 マウスピースの経過写真 11つ目のマウスピースの写真。この時は2週間にマウスピース1つを変え...

ガジェット

[カバンの中身] 建築設備系サラリーマンの普段使用しているガジェット、持ち物を紹介します [エセミニマリスト]2022年5月

2022.05.03

iPad Pro 11インチに買い替えてから、持ち物の変化がありましたので改めて僕の普段の出社するときの持ち物について書いていきます。 PUMAショルダーバック 僕はプーマのショルダーバックを使っています。ショルダーバッ...

仕事が辛い方へ

元現場監督がストレスフリーに生きるコツ -ストレス社会に疲れている方へ-

2022.06.12

先日、このようなツイートをしました。 正直、今の世の中ってとても生きづらいです。嫌な仕事で悩んでる人もいて、嫌な人間関係で悩んでいる人もいて、、、、 人間が抱えるストレスの9割は人間関係が原因のようです。そのためストレス...

仕事が辛い方へ

[平日休みになったらすること] 普段できないことをしよう!!

2022.06.12

普段の休日とは違って、平日が休みになったらとてもワクワクしますよね。でも普通じゃないだけに何をしたら良いか迷ってしまします。そんな休みに僕がおすすめする過ごし方を紹介します。 外出編 旅行に行く 人気の観光地は土日などの...

< 1 2 3 4 … 7 >

カテゴリー

  • ガジェット
  • スマホ
  • 仕事が辛い方へ
  • 資格・スキル
  • 転職、キャリアアップ
  • 雑記
  • 仕事が辛い方へ
  • 転職・退職・仕事論
  • 資格・スキル
  • 管理人Profile
  • ガジェット・雑記
  • お問い合わせフォーム
  • 記事一覧

©Copyright 2025 Humor License .All Rights Reserved.