[施工管理] 元現場監督がオススメする転職サイト、転職エージェント [無料で情報収集]

こんにちは。ザキ(number_6666_)です。

現場監督

転職したいけど、どんな転職サイトに登録したらいいかわからない。

ザキ

僕が実際に使った転職サイト、転職エージェントを紹介します。

 

今まで転職活動をしてきた上でのオススメの転職サイト、エージェントを紹介したいと思います。

転職希望者(僕)のスペック

経歴:大卒、社会人8年目

年齢:29歳

希望:残業を減らしたい、所有資格や建築現場、建設業経験の知識を活かしたい

僕のスペックはザッとこんな感じです。

20代の若手・第2新卒でもギリギリ可能。資格・実務を活かした転職エージェントの紹介も可能ということで、いろいろなサイトを試してきました。その中でもおすすめする転職サイトについて紹介します。

 

転職考えてないならとりあえず転職エージェント

現場監督

転職なんて考えてないのに転職エージェントに登録するの?

ザキ

転職エージェントと面談することは、健康診断のように考えましょう。

 

転職を考えていないのに転職エージェントに登録するの?と思う方もいるかもしれません。

転職エージェントに登録して、自分の会社以外の人から客観的に評価してもらうことは重要です。健康診断的なノリで受けてみましょう。

もしかしたら今の会社よりも、自分自身を高く買ってくれる会社があるかもしれません。

 

リクルートエージェント

リクルートエージェント

最大級の非公開求人数

・充実した転職サポート

・業界に精通したキャリアアドバイザー

・それぞれの人に合った会社を紹介してもらえる

リクルートが手がける転職エージェント。転職支援実績No.1ということもあり、紹介される求人数は多く選択肢が増えるのが良いです。職務経歴書も厳しくチェックしてもらえます。

ザキ

想像していなかった会社を紹介してもらって、転職活動の視野が広がりました。今も継続して使用しています。

▼リクルートエージェントはこちら▼

20代からの転職

20代という若年層や、新卒で入った会社を即辞めて第2新卒の方には、たくさんの企業を紹介してもらえる転職サイトがオススメです。新卒で入った会社にハマるよりも、もっと自分の能力を活かせる仕事が見つかるかもしれません。

リクナビネクスト

リクナビNEXT

・膨大な求人情報

第2新卒を応援

グッドポイント診断で強みを見つけることができる

・思わぬ企業からのダイレクト応募

第2新卒から幅広い層を受け入れている転職サイトです。求人数が多いので業界に縛られず、さまざまな企業を探すことが出来ます。

ザキ

アプリが使いやすく、休憩の合間にサクッとみれるのがよかったです。

 

▼リクナビNEXTはこちら▼

 

ミイダス

ミイダス

約5分で登録完了

・自分の市場価値を診断、分析

・面接確約オファー

・転職データが公開されている

 

アプリで登録すると初めにアンケートを行い、市場価値が算定される転職サイトです。算定された値を参考にして、自分がどのような企業にマッチしているかを誘導してもらえます。何もやりたいことが無く、選択肢に困っている人の参考になります。

ザキ

実際に数値で診断されるので、リアルです。

頻繁にアプリもチェックしています。

▼ミイダスはこちら▼

企業の情報収集

転職エージェントの紹介や転職サイトで見つけた会社、実際に働いた人の話を聞いてみたい。と思う方は少なくありません。

会社のことを知るには、実際に働いている人、働いていた人とお話しさせていただくのが一番です。しかし、会う機会を作るのは難しいかと思いますので、参考にできるサイトを紹介します。

転職会議

転職会議

・リアルな口コミの情報を得ることができる

・年齢、職種別に会社の年収、残業を調べることができる

・年収、やりがい等、各項目別の評価がまとめられている

このサイトでは、会社ごとに働いている人、働いていた人の口コミが書いてるので、基本的な内容を確認することができます。

ザキ

登録しなくても少しだけ情報は手に入りますが、転職検討期間は無料登録して情報を集めることをおすすめします。

▼転職会議で情報収集▼

 

エージェントと打ち合わせ

上に書いたような転職サイト、エージェントに登録すると、電話やオンラインでの面談に誘われます。

無料ですので、転職する気が無くても、あっても、今の状況を相談してみると良いでしょう。そこで得る情報は、現在属している会社では得ることのできない情報のためとても貴重です。

転職活動を通じて、自分の価値・現在の属している会社の価値が分かる

実際に転職活動をしてみて思ったのが、転職活動を通じて自分自身を客観視できるようになったことです。

そうすることで、現在所属している会社にとっての自分の役目を改めて知ることが出来ました。

これで転職活動を終わりにすることなく、情報収集と健康診断のように、定期的にエージェントの方と面談を受けてみたいと思います。良い会社があれば、もしかしたら転職するかもしれません。