[KYASHを解約した理由] 楽天カードはまだメインカード

今までKYASHカードを楽天カードに紐づけて使用してきました。クレジットから支払う場合の還元率は1%→0.2%に改悪されたのは2021年2月ですが、なぜ今さら解約しようと思ったのか書いていきます。

KYASHと楽天カードを両方持ち歩くことが多かった

KYASHで支払うと実質0.2%お得になります。

しかし、それでも僕はKYASHを手放すことにしました。改悪してから約1年使用した感想ですが、たまにKYASHカードが使用できなくなる時があり、楽天カードも持ち歩いていました

僕が使用しているキャッシュレス時代の財布Pressoではカード収納枚数は6枚以下です。

似た用途のクレジットカードを2枚も持ち歩きたくなかったのです。

チャージする機能が不便

改悪してから、KYASHのアプリでKYASHにチャージして支払うシステムになりました。今までもプリペイド式ということで大きく変わったように感じませんが、使うとなると自動チャージにして、頻繁にアプリを立ち上げてみる必要があり、少し不便に感じました。

KYASHカード使用状況が楽天カード側に反映されない

KYASHカードのクイックペイで購入したモノ、カードで購入したモノが楽天カードに反映されません。楽天カードのみで残金を管理しているため、KYASHで購入したものはKYASHで確認しなければいけません。他の家計簿管理アプリを使えばこのような悩みは無くなりますが、、、

今のところ楽天カード単体が最適解

楽天カードは還元率1%で楽天ポイントの汎用性も高いため、今からカードを作ろうと考えている人に一番オススメできるカードです。

年会費無料のクレジットカードなら「楽天カード」

他のオススメのカードとしてはリクルートカード(還元率1.2%と高い)やエポスカード(還元率は0.5%と低いですが50万円払えばゴールドに招待される)があります。

バーコード+FeliCa+カードを組み合わせることが大事

キャッシュレス化が進んでいるとはいえ、まだまだ現金支払いのみの店もあります。

しかし、PayPayだけ使える店やクレジットカードのみ使える店もあり、

バーコード+FeliCa+クレジットカードを組み合わせていくと、現金を使わずに支払うことが可能です。キャッシュレスだとアプリで使った分を確認できるのでとても便利です。

KYASHのいいところ→デザインがミニマルで美しい

ここまでKYASHの悪いところか書いてきましたが、KYASHを持つメリットとしてデザインが良いという点があります。シンプルなデザインに惹かれて作る方も多いのではないでしょうか?