LOGICOOL MMOゲーミングマウス G600

皆さんは仕事をするとき、ネットサーフィンをするとき、図面を書くとき、どんなマウスをつかっていますか?

僕は建築系CADで図面を1秒でも早く作図するために、自分に合う道具を探し続けています。そんな中、いつもお世話になっている図面屋さんに教えてもらったのがLogicool MMO ゲーミングマウスG600です。まさかのゲーミングマウスですが、業務するにあたって役立つ事ばかりなんです。

f:id:gakita:20211214215525j:plain f:id:gakita:20211214215537j:plain

Logicool G600の特徴

写真を見てもわかりますが、このマウスなんとボタンが20個もあるんです。MMO RPGというジャンルのゲームでの使用に特化したようですが(どんなゲームかは良くわかりませんが)いろいろなショートカットキーに割り振ることで業務も効率的になるんです。

私は普段CADWe’ll TfasというCADソフトを使用していますが、ショートカットキーを割り振ってCAD操作をして業務効率化を行っています。

Logicool G600のメリットデメリット

ボタンが多いのでショートカットキーを割り振れる

右クリック、左クリック、ホールドの他に、クリックボタンがもう1つあり、親指で操作する12つのボタンがあります。なんと合計で20つです。shiftキーやcontrolキーの同時押しを含めると無限大になります。

例えば、G10ボタンの場合、

①G10

②G10+shift

③G10+control

G10+shift+control

⑤G10+alt

⑥G10+alt+shift

G10+alt+control

などと1つのボタンで複数設定できるので、12つあると迷うほどになります。\

f:id:gakita:20211214215553j:plain

無駄なイルミネーション

サイドのボタンが無駄に光ります。私は気が散るのでオフにしていますが、、、

ロジクールの操作性

高品質なマウス有名なロジクール製で、ゲーミングな位置づけなので操作性は最高。

ただし大きいのと、有線であるのが残念なところ。

激しく肩がこる

ボタンが多く、図面を書いている間もずーっとゲームしているみたいなので、とても方がこります。

体への負担を考えると、トラックボール式のマウスのとかの方がいいかもですね。

肩こりに特化したマウスもあるみたいなので試してみたい。。。

他の似たマウス、競合マウス

Logicool G604

f:id:gakita:20211211203851j:plain

G600の有線であるデメリットか解消しようと検討したのがこちら。ボタン数は減っているもののちょうど良いところ取りでかなり良さそう。

Razer Naga X
f:id:gakita:20211211203715j:plain

こちらはRazer製のマウス。有線版と無線版があり無線版は少し高い。ツクモで触ってみたが、意外と静音で業務に使用できると思う。側面のボタンを取り替えることができる。

Corsair SCIMITAR RGB ELITE
f:id:gakita:20211211203644p:plain

コルセア製のマウス。側面ボタンの色が違っている。

・悩んだ結果、今後は乗り換える予定

図面作業にとても効率的になっているものの、とても肩が凝るんですよね。諸刃の剣というか。ということで、肩こり解消マウスを探すことにして、見つかるまではこれを使っていきたいと思います。

f:id:gakita:20211214215607j:plain

そんなデメリットがあっても、作業スピードは最強になれます。

今後も使い続けたいマウスです。